ひよこ図書館

とある学校司書のブログです。本の紹介、学校司書業務に役立つWordやExcelの豆知識など。

学校図書館クリスマスイベント

 今回は、学校図書館向けのクリスマスイベントをご紹介します。

 

f:id:hiyoko_library:20191205220440j:plain


いくつかご紹介しますが、
毎年すべてをしているわけではありません。
年によってばらつきがあります。

クリスマスなど宗教由来の行事が
できない学校もあるそうです。
実施される際は管理職や司書教諭とご相談ください。


展示・掲示

本の展示

クリスマス、サンタクロースの本など

クリスマス関連の本を集めて展示します。

クリスマスの展示はいつも人気があります。

気がつくと空っぽになってしまうので

返却されたらまた展示コーナーに戻すようにしています。

クリスマスの本は紹介するときりがないので、

参考になるリンクをいくつか貼っておきます。

クリスマスに読みたい絵本−テーマ | 絵本ナビ

サンタクロース大活躍!−テーマ | 絵本ナビ

クリスマスにおくる一冊の本 | “さがしています。こんな本” | こどもの本 on the Web

 

絵本以外にもクリスマスについて説明した本や

飾り作りの本やケーキ作りの本を並べています。

まるごとクリスマススペシャル

まるごとクリスマススペシャル

 
Xmas アドベント・ブック ( )

Xmas アドベント・ブック ( )

 
ときめきスイーツ (学研の図鑑LIVEforガールズ)

ときめきスイーツ (学研の図鑑LIVEforガールズ)

  • 作者:福本美樹
  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2018/12/25
  • メディア: 単行本
 
10歳からのお料理教室 季節のイベントレシピ

10歳からのお料理教室 季節のイベントレシピ

 
きせつの ぎょうじえほん (プレNEO BOOKS)

きせつの ぎょうじえほん (プレNEO BOOKS)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2014/03/17
  • メディア: 大型本
 

 

季節の飾り

サンタクロース、ツリー、星などを飾ります。

星は七夕で作ったものを活用します。

いつも作るわけではなく、

異動1年目で飾りを作り、

その学校にいる間は使いまわしています。


アドベントカレンダー

アドベントとは…

キリストの降誕を待つ時期のことです。

だいたいクリスマスの4週間前から始まります。

多分、本来のものは箱型のカレンダーが多く、

毎日1つずつ開けると

おかしやおもちゃが入っているものです。


私は画用紙を同じはがきサイズに切って

1~24までの数字を振ったカードと

オススメ本やクリスマスの豆知識を

パソコンで打ち出したカードを作りました。

その2種類を組み合わせて、めくると

オススメ本か豆知識が出てくるようなものにしました。

カレンダー形式に貼ってもいいですし、

クリスマスツリー風に三角に貼ってもいいと思います。

 

f:id:hiyoko_library:20191204230340j:plain


クリスマスツリー

時々、ツリーを持ってきてくださる先生がいます。

ありがたく使わせていただいています。

飾り付けは児童におまかせしています。

気分転換も兼ねて

松ぼっくりやフェルトでツリーを作った年もあります。

 

イベント


・クリスマスプレゼント


本を借りた児童に

しおり、シールなどをプレゼント。

 

小規模校の場合は冬休み貸出をした人全員に、

中~大規模の場合は冬休み貸出前の

一定期間(2日、3日程度)に借りに来た児童にプレゼント。

「○月○日~○日1日○個なったらその日は終了」などと

図書館前に掲示しています。

全校に向けて放送はしません。

混雑しすぎてしまいますし、どちらかというと

いつも図書館に来ている子へ

ささやかなプレゼントになればという気持ちでしています。


プレゼントがクリアファイルやおもちゃなど

比較的大きな物で数が少ししかない時は、

プレゼント抽選会をしています。

これも一定期間(2、3日)程度に借りに来た児童に

抽選券を渡し、応募したい景品に抽選券を入れてもらいます。

抽選は司書教諭、図書委員さん同席で行いました。

f:id:hiyoko_library:20191205221317j:plain


・クリスマスお話会

<学校司書>

先生からのご希望があり、

朝学習の時間、学活の時間などに

低学年のクラスにお邪魔して

読み聞かせをした事があります。

 

<図書委員会、司書教諭>

昼休みにお話会をした年もあります。

読み聞かせのあと、おりがみで作った

プレゼントを作って配っていた年もありました。

図書委員さんのやる気があふれていた年でした(笑)

仮装

イベント好きな学校に勤務した時は

先生方がサンタ帽やトナカイのカチューシャなどを

持ってきてくださり、図書委員がそれをかぶって

委員会の仕事や読み聞かせをした事があります。

これは校風によりますね。

本当に学校によって雰囲気が違います。

 

あとがき

本当は11月中に書き上げたかったのですが、

ちょっと遅れました。

繰り返しにはなりますが、

ここに挙げているものは毎年しているわけはありません。

毎年しているとするれば、本の展示です。

超大規模にいた時は飾りを替える暇もなく、

児童に全部任せていました。

そんな時もあります(笑)

イベントはあくまでお楽しみであって

司書の本業ではないと考えています。

「こんなにイベントしなくちゃいけないの?!」と

焦る必要は全くありません。

このブログは、イベントをしたい

(する余裕がある)方向けの

ネタ帳だととらえていただけたら幸いです。


では、今回もお付き合いいただき

ありがとうございました。